■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
iPod-Linux関連スレ

1 :名称未設定:05/01/30 10:47:35 ID:9aN/Dktk URL
iPodにいまやアプリケーションを組み込めるようになりました。
iPod3Gまでしかサポートされていないそうですがこれからの開発を
見守りましょう
http://ipodlinuxinstl.sourceforge.net/index.shtml
http://sourceforge.net/projects/ipodlinux
http://www.ipodlinux.org/index.php/Main_Page
■このレスへのトラックバック
[zcukyxfz] http://www.google.com/search?q=etjujxga

701 :名称未設定:2005/08/16(火) 23:25:13 ID:XMfFONDe URL
>>700
自分もiPodを最近購入した同じくMA079J/Aです。
ゲームやアプリを増やしたり、
入ってるファイルをiPodから直接確認できたらいいなぁと思い、
検索をかけたらiPodLinuxの事を知り興味を持ちました。
>>676の通りに試したけど、
巻き戻しを長押ししてもいつもの画面が出てくるだけ・・・。

702 :名称未設定:2005/08/16(火) 23:26:39 ID:NvakMVQX URL
>>698
>>651参照

703 :名称未設定:2005/08/16(火) 23:29:34 ID:fyU+/PBY URL
>>701 やはりそうなりますよね!?
ん〜どうしても動かしたいです。音楽だけで20GBはもったいないので…
どなた同じ機種で起動に成功した方がいれば詳しいアドバイスをお願い致します。

704 :名称未設定:2005/08/16(火) 23:44:23 ID:NvakMVQX URL
>>703
http://www.ipodlinux.org/forums/viewtopic.php?t=3086
でこのことが話題になってるみたい。
まだざっとしか読んでないけど、iPod Photo=iPod Colorではないということらしい
なんか解決法を模索しているみたい。

705 :名称未設定:2005/08/16(火) 23:50:51 ID:fyU+/PBY URL
>>704 いろいろ調べていただきありがとうございます。
再度復元をしてからインストールしてみたところリセット後のiPod純正ソフトの起動は問題なく出来ているようです。
しかしアップルアイコンのところで巻き戻しを押しても起動しませんでした。
>>703 さん含めiPod Linuxユーザさん、自分でもいろいろ調べてみますが何か発見がありましたら教えてください。

706 :名称未設定:2005/08/16(火) 23:54:00 ID:fyU+/PBY URL
>>704 さん含めiPod Linuxユーザさん、自分でもいろいろ調べてみますが何か発見がありましたら教えてください。
誤字、脱字が多くてすみません

707 :668:2005/08/17(水) 00:50:24 ID:Yxr1zC1H URL
今日はすごい進行速度だ・・・
>>704
やはり別だったのか・・・
通りでいろいろ動かないわけだね・・・

ちなみに俺はosxだけどカラーPod(Photoじゃない。)で起動はしてるよ。

MY COMに書いてあるこれが重要なのかな?↓
ファームウェアを再構成するための「ipodloader」も必要だ。iPodLinuxのWebサイトに掲載されているものはバージョンが古く、
第4世代iPodには利用できないため、以下のとおりコマンドを実行してCVS版のソースからバイナリを生成してほしい。
なお、コマンドの実行後、iPodLinux作業領域に「make_fw」と「loader.bin」が作成されていれば、とりあえず準備OKだ
でも窓ではloaderなんてないねえ・・・
まあ参考までに。
ttp://pcweb.mycom.co.jp/column/osx/145/index.html
ファーム書き換えもしてるしね・・・
見当違いなこと言ってたらスマソ

708 :名称未設定:2005/08/17(水) 07:47:35 ID:2BpzEKH0 URL
>>707 それはMac でのやり方ですよね?
先日いろいろ調べていたらMY COMの情報が出たのですがWinの話ではないようなので
やはりまだiPod MA079J/AのWinユーザーは動かないのでしょうか?

709 :名称未設定:2005/08/17(水) 08:44:02 ID:97D6u13F URL
>>708
たぶんそれではないと思います。4G用のインストーラーには新しいものが使われていますので。
フォーラムの方でiPodのアップデートをしなかったものがいろいろバグがあるものの
動いたという話があるのでたぶんそれだと思います。
”23-03-05 should work”...らしいです。

710 :名称未設定:2005/08/17(水) 08:53:08 ID:2BpzEKH0 URL
1.1ファーム〔23-03-2005〕なら動くというようなことが書かれていますがそのファームは入手できないので確認が出来ないですね


711 :名称未設定:2005/08/17(水) 17:55:42 ID:2BpzEKH0 URL
下記にこう書かれていました。
ttp://www.ipodlinux.org/4G_Installer
Note that this will not work with Apple firmware released on 2005-06-26. You must downgrade to an earlier firmware using the instructions
やはり、iPod MA079J/A のWinユーザーはfirmwareを1.1〔23-03-2005〕にダウングレードしないと動かないようです
どなたかWin用の1.1〔23-03-2005〕のfirmwareを持っている人はいませんか?

712 :名称未設定:2005/08/17(水) 20:14:15 ID:cc0F0GgB URL
iBoy入れたいんですけど
makeコマンドの使い方詳しく教えてください


713 :712:2005/08/17(水) 20:17:55 ID:cc0F0GgB URL
何度もスイマセン
makeコマンドというか
ビルドの方法教えてください・・・

714 :名称未設定:2005/08/17(水) 20:54:40 ID:cfFX58VP URL
>>713
このスレを1から順番に全部音読してこい。

715 :名称未設定:2005/08/18(木) 08:12:41 ID:FYqsl7F0 URL
>>712
http://macwiki.sourceforge.jp/cgi-bin/wiki.cgi?UNIXの基本コマンド
ここで基本を身につければわかると思う。

716 :名称未設定:2005/08/18(木) 09:51:55 ID:drQ9kR4e URL
>>714
>>715
ありがとうございます
解決しました

717 :名称未設定:2005/08/18(木) 20:45:12 ID:j99pKASe URL
私はminiに入れて使ってます。
文字化けがすごいです。

718 :名称未設定:2005/08/18(木) 20:54:15 ID:0oN1tX27 URL
>>711の者ですが、どなたかiPod Updater 1.1〔2005-03-23〕を持っておられる方はいませんでしょうか?
多分、iPod付属のインストールCDに入っていると思います。
入手出来ればfirmwareをダウングレードして動作確認を致しますのでどこかにUPしていただけませんか?
お願いします。

719 :名称未設定:2005/08/19(金) 13:45:19 ID:n/H6cZaQ URL
2005-2-22なら持ってますけど上げましょうか?

720 :名称未設定:2005/08/19(金) 14:37:39 ID:Vf4m3qz0 URL
>>719 ありがとうございます。
先日iPod Updater 1.1〔2005-03-23〕を入手出来たので早速ダウングレードをしてインストールしてみましたが・・・結果は同じで起動出来ませんでした。
ダウングレードの仕方は、Updater〔2005-03-23〕を実行する前に \iPod_Control\Device\SysInfo をメモ帳などで開き
buildID、visibleBuildIDを下記のように変更して保存してからUpdaterを実行して”アップデート”を押して下さい。
buildID: 0x04008000 (4.0)
visibleBuildID: 0x01008000 (1.0)

iPod MA079J/Aにて起動に成功した方の情報をお願いします。

721 :名称未設定:2005/08/19(金) 14:54:14 ID:Vf4m3qz0 URL
正確に言うと起動は成功していると思います。
と言うのは、画面が白いまたは黒くなるだけで何がなんだかわからないと言う状態ですが一応ホールを触るとクリッカーの音がします。
そしてMENUボタンを押すとバックライトがついたり消えたり、ディスクモードのファイル構成は成功時と同じ〔>>695〕とのことです。
それはfirmwareが1.1、1.2も共に同じ状態になります。
この画面状態が改善されれば使用出来るような気がするんですが・・・

722 :名称未設定:2005/08/19(金) 18:18:57 ID:rmY0QLkU URL
>>721
たぶん、画面が見えないほどにコントラストが高いor低いだけだと思われ。
頑張ってクリッカーの音を聞いてコントラスト下げれ。

723 :名称未設定:2005/08/19(金) 18:29:54 ID:Vf4m3qz0 URL
>>722 コントラスト設定へのクリック回数などを詳しく教えてください、お願いします。

724 :名称未設定:2005/08/19(金) 20:00:03 ID:rmY0QLkU URL
>>723
When I boot into linux, the contrast is too high or too low. (the screen is white/blank or black/dark)
If your contrast is set too high or too low, you may adjust it by changing the contrast setting.
If you cannot acess this setting option by looking at your iPod from different angles, you can listen to the clicks of your iPod to find the setting.
First, boot your iPod into linux and rotate the scroll wheel clockwise until you hear two clicks.
Press the select button and then you should hear another click.
Now, rotate the wheel clockwise once again until you hear 4 clicks and then press the select button again.
If your contrast is set too high (e.g. your screen is too dark) rotate the wheel counterclockwise.
If your contrast is set too low (e.g. your screen is too light) rotate the wheel counterclockwise.
Once you are done altering your contrast setting, press the select button and then look for the save settings option in the settings menu.

725 :名称未設定:2005/08/19(金) 20:31:33 ID:Vf4m3qz0 URL
iPodをlinuxをブート
ホイールを時計回りで2つクリックして選択ボタンを押す。
>>724を訳すと下のようになるわけですが、その通りやっても文字は現れません。
どこか間違いがあれば教えて下さい。

別のクリック音がなる。
今度は、時計回りに4クリックして選択ボタンを押す。
その後、コントラストが高いならホイールを反時計回りに回転。
コントラストが低いならホイールを反時計回りに回転。
設定メニューで一度、コントラスト設定を変更し終わったら選択ボタンを押してセーブ。


726 :名称未設定:2005/08/19(金) 20:32:36 ID:Vf4m3qz0 URL
文章をいれるところを間違えました、すみません
>>724を訳すと下のようになるわけですが、その通りやっても文字は現れません。
どこか間違いがあれば教えて下さい。

iPodをlinuxをブート
ホイールを時計回りで2つクリックして選択ボタンを押す。
別のクリック音がなる。
今度は、時計回りに4クリックして選択ボタンを押す。
その後、コントラストが高いならホイールを反時計回りに回転。
コントラストが低いならホイールを反時計回りに回転。
設定メニューで一度、コントラスト設定を変更し終わったら選択ボタンを押してセーブ。

727 :名称未設定:2005/08/19(金) 22:41:25 ID:rmY0QLkU URL
>>726
>>724http://ipodlinuxinstl.sourceforge.net/index.shtmlのHelpからとってきたやつだ。
どこかで操作ミスったか、そもそもコントラストの問題じゃないのか、podzilaのバージョンが違うからコントラストのメニューの場所が違うのか。

728 :名称未設定:2005/08/19(金) 22:48:07 ID:S4M1Ox4H URL
>>726
上の文章で間違いはないよ。ホイールを時計回りに回す時に
まず反時計回りに一回転させてから慎重にクリック音を聞きながら、
回すようにしてみて。それでも駄目ならそもそも立ち上がってるか
怪しいので、>>418を読んで試してみたら。
ただ、podzillaにリブートのmenuは違うかも。


729 :名称未設定:2005/08/19(金) 22:51:41 ID:S4M1Ox4H URL
>>728
ごめん間違えた。
podzillaによってリブートのmenuの場所が違うかも。


730 :586:2005/08/19(金) 22:54:31 ID:D1lKJaX3 URL
ウァームウァアが、05-6-26なんですが、4Gインストールにはなにか支障がありますか。

731 :名称未設定:2005/08/19(金) 23:00:20 ID:Vf4m3qz0 URL
部屋を静かにして>>728 さんの通りに反時計回りに一回転させてクリッカーの音を慎重に聞きやってみましたが駄目ですね・・・
その後適当に触っていたらリブートっぽい動作をしたのでコントラストが問題なのかもしれません。
>>730 ファームウエアのバージョン1.1、1.2共に検証しましたが動作は変わらず>>721の状態になると思います。〔iPod MA079J/Aだけかも!?〕


732 :586:2005/08/19(金) 23:27:39 ID:D1lKJaX3 URL
>>731
えっと、1.3ですが、その場合は?

733 :名称未設定:2005/08/19(金) 23:28:40 ID:S4M1Ox4H URL
>>731
リブートっぽい動作ってどういう事?
ちゃんと、元のappleの画面に戻るなら、正常にインストールされてる。
自分はPhotoを使ってるけどそもそもカラー液晶だとコントラストは
いじっても変化しないので、やっぱり他に問題がありそう

734 :586:2005/08/19(金) 23:31:04 ID:D1lKJaX3 URL
05-6-26とかに合わせたカーネルにしないと駄目ですか?

735 :名称未設定:2005/08/19(金) 23:31:21 ID:Vf4m3qz0 URL
詳しくは分かりませんが機種がMA079J/Aでなければ動作は出来るみたいです。
MA079J/Aでの動作方法はただ今模索中です。
新しいiPod MA079J/A color ディスプレイの4Gインストーラー〔Win〕での動作は出来ないのでしょうか・・・!?

736 :名称未設定:2005/08/19(金) 23:33:06 ID:Vf4m3qz0 URL
>>733 アップルアイコンの起動画面に戻る動作をしました。
ファームウエアのダウングレードをすれば大丈夫だと思っていたので今のところ次の手がない状態です・・・

737 :名称未設定:2005/08/19(金) 23:45:16 ID:Vf4m3qz0 URL
フォーラムでもiPod color 20gb タイプは>>721のような現象になると言っていますね
ttp://www.ipodlinux.org/forums/viewtopic.php?t=3079&highlight=color+colour

738 :586:2005/08/19(金) 23:46:12 ID:D1lKJaX3 URL
>>726通りに、コントラストを低くしてみたら、真っ黒な画面は薄くなったが、依然
として文字は表示されない。

739 :名称未設定:2005/08/20(土) 00:05:53 ID:Vf4m3qz0 URL
明日、さらに古いファームウエアにダウングレードして試してみます。

740 :名称未設定:2005/08/20(土) 11:15:32 ID:Lbv7ZdOB URL
2005-02-07にダウングレードして試しましたが変化なしです。
ファームウエアのバージョンは菅家にないのかもしれません、カーネルなどに問題があるのかも!?

741 :名称未設定:2005/08/20(土) 11:16:11 ID:Lbv7ZdOB URL
↑また誤字です、関係ないの間違いです、すみません

742 :586:2005/08/20(土) 12:49:26 ID:xytYbbyh URL
こんにちは。私は519さんと同じ症状だったので>>605の通りやれば出来ると思うんですが、
最新ファームウェアって、iPodのサイトに行っても「iPod Updater 2005-06-26」までしか
見つかりません!(もし私の思い過ごしだったらすみません。)
パクリですみませんが、519さんが使ってる最新ファームウェアって、何月何日でしょうか...。

743 :586:2005/08/20(土) 12:58:02 ID:xytYbbyh URL
インストールのときに、「check for online update」のチェックは、入れないと
駄目ですか?

744 :名称未設定:2005/08/20(土) 13:10:10 ID:Lbv7ZdOB URL
>>742 最新ファームは2005-6-26です。
605の通りやれば動くそうですが私の機種では動きませんでした。
>>743 check for online update はチェックを入れておけば問題ないと思います。

745 :586:2005/08/20(土) 13:12:59 ID:xytYbbyh URL
たびたびすみません。>>605のstartって、「start.txt」
で良いんですか?
txtファイルにすると、どうしても拡張詞がついちゃいますが....。

746 :名称未設定:2005/08/20(土) 13:19:19 ID:Lbv7ZdOB URL
>>745 iPodにLinuxをインストールした後にルートを開いてstartファイルをメモ帳などで開いて上書きをするか
メモを新規作成で編集したあとすべてのファイルを指定して保存すれば拡張子は消えるはずですよ

startの中身は
mv /hp/podzilla /sbin
rm /hp/start

747 :586:2005/08/20(土) 14:15:32 ID:xytYbbyh URL
>>684になった....(*_*)

748 :586:2005/08/20(土) 14:18:29 ID:xytYbbyh URL
アンインストールの仕方が解らない。


749 :519:2005/08/20(土) 15:18:43 ID:gDbehYem URL
>>745>>748 過去ログ読んでから書き込めよ。

750 :名称未設定:2005/08/20(土) 16:26:56 ID:Lbv7ZdOB URL
>>748 ttp://www.ipodlinux.org/Uninstallation
例 C:\ipl\installer\ipodlinux-installer.exe /r


751 :名称未設定:2005/08/20(土) 18:54:28 ID:Lbv7ZdOB URL
日々いろいろ調べているのですがいまだちゃんとした起動が出来ていません。
>>721 のようになる原因はどのようなことが考えられるでしょうか?
自分としてはファームウエアが原因ではなくWinの4GインストーラがiPod MA079J/A colorにまだ対応出来ていないように思えるのですが

752 :586:2005/08/20(土) 19:37:40 ID:xytYbbyh URL
>>519   わかったぞ。

753 :名称未設定:2005/08/20(土) 19:50:51 ID:Lbv7ZdOB URL
>>752 何が分かったんでしょうか?

754 :586:2005/08/20(土) 19:55:01 ID:xytYbbyh URL
古い話だが、519と名乗る>>520お前もWINDOWSのくせに519と名乗る>>628
初心者にそういうこと言う権利あんの?ID違うからよく分かんないけど。(628が騙しか?
>>627のような人はYamipodと検索してごらん。

755 :586:2005/08/20(土) 20:00:13 ID:xytYbbyh URL
>>753
すみません。519と名乗る>>749の書き込みに対して、過去ログをしっかり
読んでみようかと思ったんで...怒らないでね。
750さん、どうも。

756 :586:2005/08/20(土) 20:34:09 ID:xytYbbyh URL
確認です。>>605startの中身って、最初の行の一番左から
mv /hp/podzilla /sbin
rm /hp/start
ってコピペしたのをtxt無しの「start」にして、4Gインストールした後の
iPodのルートフォルダのstartファイルに直接
上書きすればいんですよね?
後は>>685>>686の感じです。ってか、正確にはインスコって何の略?


757 :名称未設定:2005/08/20(土) 20:40:00 ID:Lbv7ZdOB URL
>>756 startファイルはそれでOKですね。
もしフォルダマーク+!+www.apple.com/support/ipodが解消しないなら復元をしてから再度インストールをすれば出なくなると思います。
ちなみにどの機種を使用されていますか?

758 :586:2005/08/20(土) 20:47:40 ID:xytYbbyh URL
えーと、どういう範囲まで答えればいいか、詳しくは知りませんが、4Gのモノクロ
iPodを使用しています。容量は20GBです。箱の表示によると、M9282J/Aです。

759 :名称未設定:2005/08/20(土) 20:56:23 ID:Lbv7ZdOB URL
ということはMA079J/Aとあまり仕様は変わらないですね
私がまとめた>>676通りにインストールをして起動すると>>721の現象になると思うのですがM9282J/Aではどうでしょう?

760 :586:2005/08/20(土) 21:09:05 ID:xytYbbyh URL
「start」ファイルを上書きするのを忘れていたときに>>721に近い状態になりました。
クリッカーの音はしませんが、設定次第だったと思います。というのは、大体ホイール
で2クリックぐらい下まで微妙に回し、、選択し、色々やっていれば、コントラスト
の調節や、バックライトがつくからです。(MENUボタンを押しっぱなしにしてもつかないけど。)
startファイルを
mv /hp/podzilla /sbin
rm /hp/start
にすると、フォルダマークに!マークとアドレスが出ます。

761 :519:2005/08/20(土) 21:23:04 ID:wD9X8Ko8 URL
>>754 ちなみに519はすべて同一人物だよ。
2chのIDの割り振り方よくわからないけど、Osをインスコしなおしたから
IDかわったんじゃないの?

>>760  にすると、フォルダマークに!マークとアドレスが出ます。
になるときは、一旦アンインストールor復元をお勧めしますよ。

俺個人の経験上だけど。もっといい対処法あるかも。

762 :586:2005/08/20(土) 21:32:17 ID:xytYbbyh URL
>>605系では、どっちも最新でも変わんないよね。

763 :名称未設定:2005/08/20(土) 21:33:43 ID:Lbv7ZdOB URL
>>762 そうですね、4Gインストーラで最新のカーネルなどを使っても変化なしです。

764 :586:2005/08/20(土) 21:38:40 ID:xytYbbyh URL
俺的には、startファイルに全ての問題があると思うんだよね。ていうか、もともと
入ってるlinux.binと、カーネルのbin、両方メモ帳で見てみたら、どっちも
「 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 」っていう表示だ。
startファイルで
mv /hp/podzilla /sbin
rm /hp/start
で成功した人いるんだよね ? 
実 態 は ど う な の か


765 :586:2005/08/20(土) 21:45:32 ID:xytYbbyh URL
4giplの中に、他にも色々入っているんですが、これって、全てインストーラーで
インストールしたときに、自動的に、全部iPodに組み込まれているんですかね..。
それとも付属品で、自分でiPodの中に入れるんですかね。
4Gインストーラのフォルダの中には、「vPodzilla」もありますよね。


766 :名称未設定:2005/08/20(土) 21:46:59 ID:Lbv7ZdOB URL
>>764 断言は出来ませんがstartファイルの記述は確か公式にも書いてあったので間違ってはいないと思います。
linux.binと、podzilla.binはバイナリファイルなのでメモ帳で開くと文字化けしてそうなりますね。
バイナリエディタなどで開けば中身が見れます。

767 :586:2005/08/20(土) 21:49:04 ID:xytYbbyh URL
mv /hp/podzilla /sbin/podzilla
mv /hp/connect4/ /
mv /hp/nxsnake/ /
mv /hp/metallo.dwi /metallo.dwi
mv /hp/viP/viP /sbin/viP
mv /hp/viP/viP.conf /etc/viP.conf
mv /hp/vip/.viP_dict /hp/viPodzilla/viP/.viP_dict
rm -r /hp/viP/
rm /hp/start
とかにしたら良いのかも。

768 :名称未設定:2005/08/20(土) 21:50:22 ID:Lbv7ZdOB URL
>>765 Mac版のインストール時はコマンドでインストールするらしいですがWin用のインストーラーは手間を省くためにスクリプトが組んであって実行しているらしいです。
私もインストーラ内のファイルがちゃんと組み込まれているのかが気になっていました。

769 :名称未設定:2005/08/20(土) 21:55:19 ID:Lbv7ZdOB URL
>>767 viPodzillaをPodzillaとして使用する場合は>>767の記述にあるよう4giplファイル内にある
connect4、nxsnake、metallo.dwi 、viPなどの必要ファイル、フォルダをルートに置く必要があります。

770 :名称未設定:2005/08/20(土) 21:56:10 ID:Lbv7ZdOB URL
ちなみにviPodzillaは試しましたけど変化なしです。

771 :586:2005/08/20(土) 22:05:23 ID:xytYbbyh URL
めっちゃ嬉しい!解りました!私と同じ症状で悩んでいる全国のユーザーさん!
startファイルの中身を
#Starting update...
mv /hp/podzilla /sbin
rm /hp/start
#Update finished...
にすれば出来ました!みなさんいままでお騒がせしました!
でも出来る。やっぱり俺のにらんだ通りだった!
って感じで。やっぱスペシャルサンクス!
みんなが色々挑戦してみることでスレが発展していく鼓動を感じました!
まあ、ここまで騒がなくてもいいけど...^^;
ってことです。

772 :名称未設定:2005/08/20(土) 22:37:12 ID:Lbv7ZdOB URL
>>771 出来たというのは起動が出来たのでしょうか?
startファイルを>>771の通りにしてやってみましたがまた>>721と同じ状態になります。
やはり同じ4Gでもモノクロ版とカラー版とでは何か仕組みが違う気がします。

773 :586:2005/08/20(土) 23:03:33 ID:xytYbbyh URL
うーん。漏れの場合は、startを変えたら、!マークがでたから、startが原因だと解ったんだが...。


774 :名称未設定:2005/08/20(土) 23:18:50 ID:Lbv7ZdOB URL
>>773 startを変えてインストールしてLinuxを起動した場合は画面に文字は現れていますか?

775 :586:2005/08/21(日) 00:08:10 ID:EmEzERnx URL
#Starting update...
mv /hp/podzilla /sbin
rm /hp/start
#Update finished...
と記入すれば、正常に動きます。
今viPodzillaを組み込もうとして>>767
を記入して、 connect4、nxsnake、metallo.dwi 、viPなどの必要ファイル、フォルダをルートに置い
たりしてみたら、またあの!マークになった。

776 :名称未設定:2005/08/21(日) 00:20:58 ID:uMjqHZXk URL
>>775 ファームウエアは2005-06-26でしょうか?

777 :586:2005/08/21(日) 00:26:59 ID:EmEzERnx URL
はい。


778 :586:2005/08/21(日) 00:31:57 ID:EmEzERnx URL
バックアップの仕方が解らない。(うぇ

779 :名称未設定:2005/08/21(日) 00:37:17 ID:uMjqHZXk URL
>>778 ファームウエアのバックアップでしたらインストーラを起動して3ステップくらいに
バックアップの項目が出るのでチャックをつけてNEXTを押せばbackupと言うファイル名でバックアップされます

780 :名称未設定:2005/08/21(日) 00:43:32 ID:5yyXvYP0 URL
>>772
モノクロとカラーの違いじゃなくて、
ttp://www.ipodlinux.org/forums/viewtopic.php?t=3089
を見てるとPhotoとColorだとFirmwareがちょっと違うようなので、
それが原因かも。ただ、Podzillaの種類によっては動作するものも
あるかもしれないから、本家から色々落として試してみると良いかも

781 :名称未設定:2005/08/21(日) 00:50:00 ID:uMjqHZXk URL
>>780 そうですね、photoではちゃんと動いているようなので (ttp://skyblue.me.uk/item/103)
今のところは打つ手なしです。

782 :名称未設定:2005/08/21(日) 01:01:38 ID:5yyXvYP0 URL
>>781
FloydZillaとかPoke-Zillaを試しても動かないのなら、
ちょっとわかんないね。本家とかのForumをチェックしつづけて
新しい情報を待つしかないかもしれない。あと、MacとWinの
インストール方式の違いとかも原因かも知れないけど、スキルの
ない自分にはわかりません。


783 :519:2005/08/21(日) 01:18:31 ID:OjYibJn4 URL
>>765 俺も本家の英文HPを読んだだけだからたしかな情報じゃないけど、
vPodzillaとかは、vPodzillaを使いたい場合に、Podzillaに変えて
startファイルで置き換えろってかいてあったと思う。
ようるすに、As you like なんじゃないかな?

784 :586:2005/08/21(日) 10:42:00 ID:EmEzERnx URL
というか、viPodzillaって、もちpodzillaの機能も全部入ってるんだよね。
オープンソースだし。JPodzillaはファイルブラウザーでOKだよね? ( ´Д`)ノ眠。

785 :名称未設定:2005/08/21(日) 11:01:02 ID:uMjqHZXk URL
今現在私と同じiPod color MA079J/A でiPod Linuxの起動に困っている人はどれくらいいるんでしょうか?
新しく同じiPod(MA079J/A)を購入して同じようにインストールしても駄目でしたので個体差ではないと思いますが

786 :586:2005/08/21(日) 11:15:39 ID:EmEzERnx URL
>>783
#Starting update...
mv /hp/podzilla /sbin
rm /hp/start
#Update finished...
のままで、viPodzillaをPodzillaに変えればいいの?

787 :586:2005/08/21(日) 11:40:41 ID:EmEzERnx URL
startのタグに詳しい人教えて下さい。
#Starting update...
cp /hp/viPodzilla /sbin/
rm -r /connect4
cp -a /hp/connect4 /
rm -r /nxsnake
cp -a /hp/nxsnake /
cp /hp/viP/viP /sbin/viP
cp /hp/viP/viP.conf /etc/viP.conf
rm /hp/start
#Update finished...
cpとかrmとかmvの意味が解らないので
それぞれ教えて欲しいです。

788 :名称未設定:2005/08/21(日) 11:44:40 ID:uMjqHZXk URL
>>787 ttp://linux-topics.com/command/
どうぞ

789 :519:2005/08/21(日) 12:09:10 ID:LoJ1WufU URL
>>786 そうだったと記憶してる。確か4Gインストーラーのページに
書いてあったと思うから読んでみたらいいよ。

790 :名称未設定:2005/08/21(日) 12:10:59 ID:uMjqHZXk URL
>>787 ttp://www.ipodlinux.org/ViPodzilla#Windows
ViPodzillaのインストール方法

791 :586:2005/08/21(日) 12:26:56 ID:EmEzERnx URL
みなさん、どうも。もともとあったviPodzillaでやったら、iPodの画面が白くなっちゃったし。

792 :586:2005/08/21(日) 12:29:41 ID:EmEzERnx URL
最新のvってそのままstart使っても4Gに効きますか?>>790

793 :名称未設定:2005/08/21(日) 12:32:32 ID:uMjqHZXk URL
先ほどstartを>>786のようにして最新のviPodzillaをインストールしたところアップルのアイコンでフリーズしました。

794 :586:2005/08/21(日) 12:46:40 ID:EmEzERnx URL
>>790それってカラー用じゃないか?俺はモノクロなんで

795 :名称未設定:2005/08/21(日) 12:51:45 ID:uMjqHZXk URL
>>794 カラー専用ではないですよ、DownloadにあるGraphics Packageを解凍すると
なかにモノクロ専用画像〔Grayscaleのフォルダ〕がありますので
その画像の使い方はいまいち分かりませんけどね・・
startに記述するのかフォルダをルートに置くだけなのかも!?

796 :586:2005/08/21(日) 12:55:35 ID:EmEzERnx URL
http://superzoukun.hp.infoseek.co.jp/DSCF0015.JPG
特大画像だよ。
モノクロだとこの状態で止まる。

797 :名称未設定:2005/08/21(日) 13:01:15 ID:uMjqHZXk URL
>>796
viPodzillaのインストールはGraphics Packageのファイルはどう処理しましたか?
やはりカラーの場合はcolorファイルをルートに置けばいいのでしょうか?

798 :586:2005/08/21(日) 14:13:29 ID:EmEzERnx URL
Graphics Packageって何?
僕はよくわかりません。

799 :名称未設定:2005/08/21(日) 14:36:09 ID:uMjqHZXk URL
>>798 viPodzilla本体に画像ファイルが組み込まれているということですか
てっきりGraphics Packageの画像ファイルをコピーしないといけないと思っていたので
アンインストールをする際は私が作った下記のファイルをiPod Linux Installer Moddedフォルダにコピーしてお使い下さい。
楽に出来ると思います。
ttp://ny152.nobody.jp/uninstall.bat

800 :586:2005/08/21(日) 15:12:34 ID:EmEzERnx URL
すみません。よく見てませんでした。Graphics Packageに白黒のやつありました。


252KB
続きを読む

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail(省略可)

0ch BBS 2006-02-27